コスモスと干し場 hasselblad500C/M+Phase One P25

hasselblad500C/M+Distagon50mm+Phase One P25

車を降りるまで どのカメラを持っておりようかいつも決まってない。
降りて外に立った瞬間に
デジタルバックがいいな
GXRにしよう
leica にしよう
フィルムにしようと
すっと決まる。
持って降りたからといって
必ずそのカメラのシャッターを切るわけでもなく
まったくもって 撮りたい という感覚に委ねていく。
撮らされている ものが多数だと思う。
ここで撮らなくては ではなく ここを撮らせてね
そんなちょっと消極的な感覚かもしれない。
ぐいぐいと前に出て腕をとっていくのではなくて
そっと横に寄り添う 
そんな風な現実の景色と写真の関係も良いのかもしれないと思う。

この広い野原いっぱい咲く花p-25/hassy500C/M

hasselblad500C/M+Distagon50mm+Phase One P25

どこまでも黄色いコスモスの野原が続いている。
うわーって駆け下りていきたい
真ん中でごろんとねそべってみたい
そんな衝動に駆られる。
ごろっとねそべって上を見上げたら
コスモスの後姿
そしてガクの星形がきれいに見えるんだろうなぁ
なんて想像しながら。
森山良子さんの「この広い野原いっぱい咲く花を〜♪」が頭の中を巡る。
4番の最後 「手紙を書いて〜〜!」
今ならさしずめ メールして!って感じなのでしょうね。
さてさて、今年の紅葉はいったいどこへ行ってしまったのかな。
11月、もう庭のもみじも紅葉し初めてもよいものなのに、
まだ百十紅が最後の花を咲かせている。
そろそろさよならしないと、冬支度の丸坊主にできないわ!

leica X1 紅いばら

leica X1

青い空をいれてもよかった。
でも なんとなく入れたくない気分。
真っ白な背景の中 ちょっと不思議に溶けているような
そんな世界を見たくなった。
紅いバラは全く何も関係ないかのように
凛と立ち
香りを回りに放ちながら
咲き誇っている。
夢をみた。
友人が写真集を上梓するとのこと。
帯に
「妻が好きだったレンガ色のもの。
妻に捧げる一冊」と。
レンガ色のものってなんだろう、と写真集をさがしているうちに目が覚めた。
どこは行っても置いていない。
なんだったんだろうな。レンガ色のそれは。
いつかどこかで正夢となって出会える写真集なのだろうか。

スキャンスキャン!lc-a

lomo LC-A

スキャン スキャン!
ウィーーーン という音とともに、35mm一駒分がゆっくりと読み込まれていく。
プレヴューでフィルムのベースカラーの色を抜いて
この色というおおよそのものをさがしていく。
そして スキャン。
ラボで出してもらったベタとも少し違う
自分の好きな色。
荒れ気味なlc-aの写りもまた触れたくなるような
不思議な 物としての ぬくもりを感じることができる。
いつもデジタル
だけどたまには フィルムで。
そして ちゃぷちゃぷする代わりに
デジタルでスキャンスキャン。
ゆっくりとした秋の午後。
ウィーーーンという音とともに過ごしてみる。

GXR A12マウントとピンホールで白いバラ!

GXR+A12マウント+Avenon Air Lens

バラは春先が旬だと思っていた。
マリア祭にバラの花びらを袋に詰めて幼稚園の入り口で花吹雪をまいた記憶が強くのこっているからかもしれない。
敬虔なカトリックというわけでもなく、多くの日本人と同じように
幼い頃の幼稚園のイベントの一つだったけれど
ちょっと暑いような日差しの中
袋の中から漂ってくるバラの甘い香りが大好きだった。
秋咲きのバラというのもあるということを大人になって知った。
手でゆるゆると花の香りを嗅ぐ といった
素敵な行動をとることもできず
顔をいたずら小僧のように がんと花に近づけてみる。
甘く優しいかおりにふわーっと包まれる。
香りの記憶。
目を閉じると たくさんのことが甦ってくる。

GXR A12マウントとプラスティックレンズ 草むしり

GXR+A12マウント+ボロゴン

プラスティックレンズもGXRのA12マウントにつけると
とてもよく写る。
でも逆光での 虹色のシャワーは健在で
それが見たくて、ついつい逆光の位置に立ってしまう。
冬を迎える前
こけの中に ぽつんぽつんと出ている
草や落ち葉を丹念に4−5人で取っている。
昨日はここをやったから今日はここと
ゆっくりとゆっくりと進んでいるよう。
我が家の庭も いまだにやぶからしが新しく芽をだしてくる。
今年は百日紅もまだまだ満開だし
モッコウバラはズワイをびゅんびゅんと切っても切ってものばしてくるし
季節がちょっとだけ変な気がする。
ゆるゆると路地の草むしりでもしようかと思ってる。

GXR A12マウントとピンホールでコスモス!

GXR+A12マウント+Avenon Air Lens

デジタルカメラは良く写る。
私は裸眼では ぼやぼやの近眼の世界だから
裸眼で見えている世界以上のものが かしゃっと押すだけで手に入るカメラというのは
なにやら凄いなぁといつも思ってしまう。
でも、たまには少し目をこすったり、ほそめたりしながら
ゆっくりと目を凝らしてみる写真も好き。
見えないはずの空気がゆらゆらと揺れる時間をも写真にこめていく
そんな ゆるっとした時間をもつこともまた
ピンホールの楽しみのひとつなのかもしれない。
シャープな絵を出してくるカメラだからこそ楽しめるピンホールの新しい世界かもしれない。
シャッターが開いている間に
コスモスがわずかにゆれる。
レリーズを持ったまま 私も少しゆらゆらと揺れる。
のんびりとした あたたかな秋の午後。

GXRにスーパーワイドへリア・写真のおけいこ・tamron展示のお知らせ

GXR+A12マウント+SWH

なんかもう お久しぶり。。。を越えてしまいました!
気がついたら 梅雨もあけ、夏になり、夏も終わり
なんと秋となってしまっています。
残暑厳しき。。。なんていう言葉も虚ろで
皆様 お変わりなくお過ごしですか?
私はおかげさまで ぼちぼちと暑い夏を乗り越え
秋風を楽しむ今日このごろです。
さてさて、 GXRにライカのレンズをつけることのできるマウントが発売となりました。
ライカMマウント用のアダプタを入れると、色んなレンズをつけてたのしむことができます。
カメラが小型なので あまりごっついのはちょっと。。。って感じだけれど
SWHとかプラスティックレンズのボロゴン
あるいは エルマーなど かわいらしくおさまって
ちょっと CLにくっつけて撮っている気分。
今日はsuper wide heliar 15mm f/4.5 をつけて
空に向けて あっちに咲いているほうの花にピントをあわせたら
クロスが写りました!
こういうの ちょっと嬉しい私です。
そして 大好きな大好きなプラスティックレンズのボロゴンが良く写る。
また後日アップしますね。
やっぱりこのレンズのピンホールシャワーにくらくらしている私です!

土曜日午前

土曜日 午後 LOMO LC-A

さて お知らせ一つ目。
hanaの写真のおけいこの土曜日シリーズ、楽しく始まってます。
おけいこなので いつ始まっていつ終わるというワークショップとも異なって
今月は行きます! 来月は私用で休みます!
そんなゆるっとした感じ。
おけいこでやっていることは 「見る」ということ。
見る ということを五感で感じてみよう。。。
無意識だとおもいこんでいた 「見る」という行動。
実は 凄く意識が入り込んでいる そんなことを頭でなく体で感じていただけたら
といった形のないテーマとなっています。
各月の1回目が撮影、2回目は各自プリントした物を持ち寄って皆であれこれと見る会
となっています。
自分の撮ったものだけでなく、人の「見る」「見た」ものを「見る」ということもとても興味深く、ふっと自分にもどってくるもの、得る物がたくさんあります。
現在は
A/金曜日(13:00-16:00)自宅(JR阿佐ヶ谷駅から徒歩7分)カメラは自由
B/土曜日(10:00-12:30)細田工務店杉並リボン館(JR阿佐ケ谷駅から徒歩2分)カメラは自由
C/土曜日(13:30-16:00)細田工務店杉並リボン館(JR阿佐ケ谷駅から徒歩2分)カメラはLOMO LC-Aかワイド限定。LCーA貸し出し可能
の3つの日程で進めています。
10月は 金曜日が 14日 28日
    土曜日が 8日 29日
となっています。
申込、問い合わせはこちらから〜〜! http://hana-photography.com/strawberry1

tamron / Eternity at a moment

そしてもう一つ
レンズメーカーのtamronが60周年にちなんで
60周年記念モデルの18-270mmf/3.5-6.3modelB008というズームレンズ http://www.tamron.co.jp/lineup/b008/index.html で60名の写真家がとりおろした写真を一挙に展示!
というものがあります。
現在webでも公開されていますが ここね! http://www.tamron60.com/
プリントしたものを各自2枚ずつ、つまりは120枚!の展示です。
しかも 使用したレンズは同じ。
10/5-10/11 12:00-19:00 3331Arts Chiyoda 東京都千代田区外神田6-11-14 詳細はこちら http://www.tamron60.com/exhibition/
頭も心も胃も痛くなる撮りおろしの日々でしたが
それもまた 有り難い痛みとして しっかりと受け止めさせていただきました。
私の撮った写真は。。。阿佐ヶ谷と那覇 です。
はてさて どれが那覇のものだ〜〜〜!! http://www.tamron60.com/photographers/hana/index.html?top

hana塩竈写真展「元気ですか?元気でーす!」会期延長6/19までです!

CANON EOS 1D+50/f1.4 展示作品

——————————————————–
「元気ですか?元気でーす!」塩竈あたりのhanaの写真展
 日時 2011.05.21-2011.06.19
     10:00-19:00 (期間中 無休)
 場所 細田工務店 杉並リボン館(JR阿佐ケ谷駅より徒歩2分)
     杉並区阿佐ヶ谷南3-35-21
     フリーコール 0800-170-7700(9:00-18:00)
      地図はこちら http://tokyo.hosoda.co.jp/see/subwin_map.html
——————————————————–
6/5までと思っていた写真展。
細田工務店さんより 好評なのでぜひ延長を!
という大変嬉しいお話をいただき なんと6/19までの展示に。
しかも。。。内緒ですが。。。
株主の方々にもぜひ見てもらいたいということで
スペシャルな展示も別途 こそっと行われるようです。
これは非公開なのかな。。。
というわけで 6/19(日)までの開催となりました。
会期中無休 夜は19時までです。
いらっしゃる前、コメント、twitter、facebookなどからおこえかけてください。
あるいは細田の方に言っていただければ電話をいただいてかけつけます!
この写真の桜の木。
枝が付け根からめりめりっとさけて、ほんの僅かなつながりだけを残し
道をふさぐようにどさっと倒れていた物です。
回りは津波の爪痕が無惨に残った一帯。
黒い波の中、おそらくこの桜も必死に花芽を残していたのだと思います。
この桜は 塩竈桜 だそうです。
花の中央部から黄緑色の若葉が出てくるという品種。
プリントでは 中央の花の中からわずかに顔をだしている黄緑の葉が見えます。
ぜひご覧ください。
先週からひいていた 数十年ぶりの大風邪。
ようやく一段落といったところです。
まだ体の芯に微熱は残るものの、PCを見てもくらくらしなくなりました。
子供の頃にだした39度や40度の熱は
母親がずっと頭を撫でていてくれて、なにやらフォーカスアウトした
甘い甘い ぬるいぬるい 柔らかな時間でした。
が、大人の39度40度というのは
なにやら 気合 とか そんなのが先行して
やたら病気っぽく 退屈で 辛い時間でした。
昔のような 甘くぬるく柔らかな時間 というのは もう手に入らないのかしらね。
無条件に甘えられる そんな時間がなつかしかったりもしました。

写真展 hanaの写真のおけいこ週末特別編 のお知らせ

展示作品より hasselblad500C/M+Distagon50mm+Phase One P25

台風がやってきましたね。
皆様いかがお過ごしですか?
雨の被害は大丈夫ですか?
なにかと心にかかることばかりが次々と起こり、なかなか前向きに進みにくい日々ですね。
5月21日より開催しております 「元気ですか?元気でーす!」と題した
震災後の宮城県塩竈近辺の写真展も大変多くの方に足を運んでいただき、ありがとうございます。
様々な角度からの支援、あるいは継続して心にかけていくことにつながる一助になれば
と思っております。
展示も6月5日までとなりましたが、なんと 展示期間が延長となりました!
嬉しいことに 会場となりました細田工務店のほうからもっともっと多くの方に見てもらおう!
という嬉しい申し出をいただきました。
若干 展示の形態、あるいは点数等に変動はあるかとは思いますが
6月半ばまではショールームのほうに展示されております。
どうぞ5日までにご都合のつかない方、あるいは近くへいらした方
お立寄いただければ幸いです。
——————————————————-
2011.05.21-2011.06.05
 10:00-19:00 (期間中 無休)
細田工務店 杉並リボン館(JR阿佐ケ谷駅より徒歩2分)
  杉並区阿佐ヶ谷南3-35-21
  フリーコール 0800-170-7700(9:00-18:00)
 地図はこちら  http://tokyo.hosoda.co.jp/see/subwin_map.html
——————————————————–

hanaの写真のおけいこ 週末特別編 EOS 1D

そしてお知らせ!
———hanaの写真のおけいこ 週末特別編———
hanaと撮影会&写真を見ながらおしゃべりする会
13:00 ショールーム集合 自己紹介等
13:00-15:00 近辺住宅街を撮影 休憩後
-17:00 大型モニターにて撮影したみんなの写真をみんなで見る会 を行います
日 時  2011.06.04 土曜日 13:00-17:00
場 所  細田工務店 リボン館 
      杉並区阿佐ヶ谷南3-35-21 フリーコール 0800-170-7700(9:00-18:00)
      http://tokyo.hosoda.co.jp/see/subwin_map.html
      JR阿佐ヶ谷駅から徒歩2〜3分
参加費  2500円  
持ち物  デジタルカメラを1台はお持ちください!
(撮影会後モニターで鑑賞するため、それ以外にサブでフィルムカメラ等はご自由に!)
申し込み先 メール http://hana-photography.com/strawberry1
    電 話 0800-170-7700 (9:00-18:00) (担当 たてや、新田)